今日は、それが「こつ」?

ブーニャン

皆さんコンニチハ! ブーニャンです (=^ェ^=)ニャン
一瞬の春を通りすぎて、汗ばむ日が増えてきましたね〜。 これから夏本番がやってくるから、皆さん熱中症にはくれぐれも気を付けて下さいニャ! ブーも向え来る暑い環境に体が耐えられるように、事前対策として適度な運動(主に空からのパトロール)と湯船にしっかり浸かって汗をかく練習をしてきたから大丈夫かニャ〜と勝手に思っていますニャン♪
さ〜て、今日も運動がてら、空の上から翼を羽ばたかせてキラッキラの新緑を眺めながらパトロールにでかけようかなぁ~
おやおや、早速第一わんこのゆめちゃんを発見♪ ほう~日向ぼっこしているのかニャ?

ブーニャン

お〜い、ゆめちゃ〜ん 今日はとっても気持ちいいい天気だね! (^O^) /

ゆめちゃん

「・・・・。」

ブーニャン

あの、あれ? き、聞こえないのかニャ? 最近耳が遠くなっているからな〜。 では、耳元で失礼して…  

ゆめちゃ〜ん!

ゆめちゃん

キャワンッ!! あ〜ビックリしたワ〜ン ∑(゚Д゚)

ブーニャン

ごめんね〜(^人^)声をかけたんだけど反応してくれなかったし 凄く近くまで行っても気付いてくれなかったから、お耳がアレなのかな?っと思って… (^^;)

ゆめちゃん

アレって耳が聞こえ難いって事? 自覚はないけど・・・まぁ~。いいっか♪ いつも朝一に園内を駆け回るのが日課だけど、ちょっと疲れて一休みしていたら、おひさまがポカポカして気持ちが良くて、ついポケ〜っとしていたんだワンよ♪

ブーニャン

あ~今日の空気は乾いていておいしいし~、おひさまもやわらかくて気持ち良いし~、1年の中でもそう味わう事とのない貴重な天気よね~わかるニャ〜、その気持ち♪(*´Д`*)
耳の事もそうなんだけど、ちょっと、ゆめちゃんの背中が猫背になっていたのが気になって声をかけたニャンよ~。

ゆめちゃん

ええ~!!曲がっている?ホントに?

ブーニャン

ゴメンね、ちょっと触るけど、この辺をモミモミされたらどんな感じ?

ゆめちゃん

ブーニャン社長 気持ちい~ん~

ブーニャン

ゆめちゃん?最近テレビ観た?  ズバリ!これは肩がこっているサインだニャ。
ワンちゃんには鎖骨が無いので、体重を前足で支えることになるから首周りがこり固まってしまうの。だけど、走って運動をする事で筋肉が柔らかくなるから、凝りは解消されるニャンよ。 しかし、年齢と共にだんだん運動量が少なっているから、ゆめちゃんは肩がこっているのかもしれないよね~ (=^ェ^=)

ゆめちゃん

確かに運動量は減っているかも… 思い当たれば、あんなに楽しかったお散歩も途中で疲れて帰りたくなるようになったワンし〜、だから運動大好きな職員さんよりも最近はあまり歩かない職員さんに、お散歩連れて行って〜!ってお願いしちゃうの U^ェ^U

ブーニャン

そこは自分の体に合った生活を送れるように、周りに協力してもらわないとね! そうやって上手にパートナーを選ぶのよね〜、さすが! (*^▽^*)
さらに嫌な事を言うようだけど、年齢が重なるとその背骨のゆがみが原因で、・腰痛・膝の痛み・内蔵の不調にもつながる事が多いようだから、ゆがみが出るような姿勢に気を付けながら、適度な運動で筋力をつける事が肝心だよね! これは人間の場合だけど、その背骨って一つ一つの骨が連なり、重なり合ってできているんだけど、どのくらいの数の骨があると思う? 
その正解は…その背骨は、腰ついが5個、胸ついが12個、頚ついが7個から出来ていて、この数字を並べると “5127” になるでしょ? この数字の1を斜めにして / (スラッシュ)にすると “5/27” ということで

今日5月27日は、背骨の歪みを整えて健康に過ごせるようにしましょうね!という記念日ニャン♪

ゆめちゃん

こりゃまたタイムリーな日だったのね~ビックリ!!そっか〜、じゃあ猫背にならないように気を付けて、極力運動をするようにしなきゃいけないって事よね?
ところで、アイドルにゃんこ達は、猫だし、元々体が柔らかいから肩こりにならないのかワン?

ブーニャン

それがあるニャンよ〜、ブーも肩はこるわ、膝はいたいわで、あるあるニャン。
アイドルにゃんこ達も、特に冬場は寒いから、どうしても運動せずに寝てばっかりでしょう?だから、血の巡りが悪くなちゃって首周りや肩甲骨あたりが凝り固まっちゃうニャンよ。 (=^x^=)

ゆめちゃん

へっ、何?ブーもって? あっそっかぁ、そういえばブーニャンも猫さんだったね!
じゃあ、今日から一緒にお散歩へ行って健康的なワンダフルライフを過ごそうよ! 一緒だったらもっと楽しいはずワン (*≧∀≦*)

ブーニャン

(心の声)あの子今までこの私の事を、いったいなんだと思っていたのかしら?
ハハハ〜そうね〜、ブーはもうあれから気を付けているから大丈夫だけどぉ…でも楽しそうだから一緒に行こうかニャン ♪ (´▽`)

ゆめちゃん

誘ったけど、なな、なんか面倒くさそうだね~嫌ならいいけど・・。
ねぇねぇ、もう一つ質問なんだけど、猫背になっていないかっていう事を自分でチェックする方法ってあるの?

ブーニャン

もちろん!ゆめちゃんは、私や周りの皆が気を付けて見てくれるからいいけど、人間の場合は、足のかかと・足のふくらはぎ・おしり・肩甲骨・後頭部(あごを引いた状態)を、足を肩幅に開いて両手は真っすぐ下に気をつけの姿勢で、背中を真っすぐくっ付けられる壁にもたれてみて、
もしも呼吸がし辛い時は背骨の状態が曲がっている事があるので、毎日この「壁もたれ」をやって意識するだけでも全然違うし、ストレッチで身体の筋肉を和らげたりするのも効果的ニャン♪
でも、無理をしないでね!毎日こつこつ、焦らずゆっくり〜ゆっくりするのがコツなんだニャンよ! (=^・^=)/

ゆめちゃん

ㇷ゚ㇷ゚…だけに「こつこつが、コツ」だってね なるほど〜!!
真っすぐな壁に立ったら、自分の今の状態がチェックできるのね~ありがとう これで健康に過ごせたら♪いつでもゆめに会いに来れるワンね〜 (^O^) /

ブーニャン

あら、そんなつもりで言ってないんだけど…うまいこと言っちゃった?(=^x^=)
皆さんの元気なお顔を見る事が、ゆめちゃんやアイドルにゃんこさん達も凄く嬉しいもんね♪
さて、ゆめちゃん軽く運動して美味しいご飯を食べるニャンよ〜 
って、遠くなった耳 ちゃんと聞こえてるかなぁ〜(=^ェ^=)

ゆめちゃん

イワッホ〜イ  賛成で〜す♪
それでは皆さん、元気元気にいきましょう では、今日はこのへんで~。まったね〜 
そこは 地獄耳 U^ェ^U

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP